top of page

よくあるご質問

お客さまからよせられたお問い合わせの中から、よくある質問をピックアップして掲載しております。

Q.犬の義足の製作方法について~すべての犬に製作することができますか?
犬の義足を製作するにあたって、切断した脚の状態を確認させていただきます。
傷の状態や、切断した位置によっては製作できない可能性もあります。
切断した脚の残っている長さが長ければ長いほど義足を支える面積が多いため、義足の適合は良くなります。
義足の製作をご検討されている方は、一度獣医さんとご相談ください。
また、製作が行える状態であり、製作を行ったとしても犬が義足の装着を嫌がり装着出来ない場合もあります。
義足の装着が可能かどうか
トライアル が可能です
Q.犬の義足は、前脚、後ろ脚のどちらでもつくれますか?
弊社では前脚、後脚のどちらの義足も製作経験があります。
しかし、前脚の義足の場合、本来の前脚の役割が
「体重を支える」「方向転換の舵の役割」「重心の維持」など多岐に及ぶため後脚よりも製作が難しい場合があります。
Q.残った足の長さがどのくらいでも義足を作ることができますか?
こちらでもご説明しましたが、残っている脚の長さが長ければ長いほど義足は足にフィットしやすく、犬も義足をうまく使えます。
膝から下の切断であれば犬がうまく義足を使える可能性が高いですが、それよりも短く(膝より上での)切断の場合は義足の製作が難しく、また製作したとしても犬がうまく義足を使えないことが多く、製作をお断りさせていただくことがあります。
Q.動物の義足をつくるのにはどれくらいのお金がかかりますか?
弊社では動物の義足を完全オーダーメイドで製作しております。そのためご依頼いただいた動物の大きさ、切断した足の状況によって使用する使うパーツを変更しているため値段は変動いたします。
詳しくはお問い合わせください。
Q.日本全国、どこでも製作対応してもらえますか?
東京本社では基本的に弊社へ来社していただけるお客さまのみの対応となります。
大阪近郊のお客さまの場合も、大東本社(大阪府)に来社いただきご対応しています。
《大東本社 お問い合わせ先》
TEL 072-875-8020(受付時間:平日9:00~17:30)
Q.犬の義足を製作するにあたっては、まずどのような犬の情報が必要ですか?
お問い合わせ時に、切断端の状態や長さがわかるような
横、前からの画像をお送りくださると 大変参考になります。
また、犬種や体重など体の状態の他、年齢がわかると助かります。
お問い合わせのページにチェックリストを記載しております。
​お問い合わせの際は、是非ご参考ください。
bottom of page